新幹線関連TOP >>  700系のページ
文字サイズ「小」でご覧下さい。


 「東海道新幹線 700系のページ」


このページの更新情報

2006-01-21
2006-01-22

2007-11-18
2007-11-20
2007-11-23
2007-11-27
2007-12-26
2007-12-27

2008-01-04
2008-01-06
2008-01-11
2008-01-17
NEWマークは1ヶ月ほど表示します。 2008-01-25
NEWマークは1ヶ月ほど表示します。 2008-02-03











 ▲2006.01.21 / 雪の中を
 雪の降った日ですね。こんな天気でも頭が天気なんで行っちゃうんですね。
 風が冷たくてシャッターボタンが上手く押せませんでした。

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。





 ▲2006.01.22 / 夕陽に染まって
 晴れたので次の日も…。
 塗ったような赤ですが細工していませんよ。

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。





 ▲2007.11.18 / Dr.Yellow(T4)を撮りに行った日
 東京駅に入線するのぞみ 8号
 博多発は 7:49ですが、こんな時間はまだ寝ていましたね。
 
        ▲到着直後の鼻っ柱。

 ▲17番線を13:33に出る「のぞみ89号」

 ▲もしかしたら 500系だったはずの700系「のぞみ 187号」らしい。
 というのは、この日は新大阪で人との接触事故があり、ダイヤが乱れていました。
 500系はどうしたんだろう? その日は見ることができませんでした。

 ▲事故の影響で、コイツは 700系ってことしか分かりません。回送かも。。。
 
 

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。




 ▲2007.11.20 /
  700系右上をご覧下さい。白く光る点が二つ並んでいますが、羽田に降りる旅客
 機です。なかなかこのようには撮れません。欲をいえばもっと左を飛んでほしい
 んですが。

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。




 ▲2007.11.23 / 500系の並びを撮りに行った日
 「のぞみ68号」
 
 

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。




 ▲2007.11.27 /
 帰宅時間が迫っていたので帰ろうとしたとき、ちょうど 700系が渡ってきました。
 ここに限らず、狙った車両ってなかなか来てくれません。今回のように帰ろうとすると来
 るのは何故なんでしょうか。
 また、こういうときは時刻表まで忘れてきちゃうんですよね…。 えッ!私だけェ〜↓

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。




 ▲2007.12.27 / 11:40 品川通過の「のぞみ68号」
 撮影ポイント探しで迷い込んだ(ンなわけない!)品川駅です。
 ホームの端(東京駅寄り)から横浜方向を撮ったものですが、露出が厳しいです。
 トンネル内と同じような場所ですから、ホームを見えるようにすると、外は白飛びしてた
 だ明るいだけになってしまいます。
 ▲2007.12.27 / 16:47
 右は16番線に到着の「のぞみ90号」。左は15番線から出る「季/のぞみ131号」
 こんな時間めったに行きません。というより私にとってはわざわざ行く時間です。
 出かけるなら早朝でしょうし、仮に出張や観光の帰りだとしたらもっと遅いでしょうから
 ね。 それにしてもこの時間帯の空の色はとても幻想的ですね。
 ってことで、ついでにもう1枚どうぞ。


直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。




 D300の初撮り兼ね、今年になって始めての撮り鉄。
 ▲2008.01.04 / 14:46
 何末年始は寝込んでいたので、何も調べずに行きました。
 そしたら何と、寝込んでいた間に500系の並びがあったんじゃないですかァ。
 この話題は500系のページに行って見てください。ここは700系のページなので・・・


直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。




 500系リベンジ撮影に出かけて…
 ▲2008.01.06 / 13:35
 きょうは多摩川鉄橋へ行って見ました。子の後さらに先へ行くんですが、まずは500系が
 2本連続して通過する前に、慣らし撮影です。チョ〜逆光だったんす。
 ▲2008.01.06 / 13:53
 現着がちょっと早すぎまして、正直時間を持て余しました。だって来る車両は限れらてい
 ますから。あとまだ20分弱の待ち時間があります。タバコ吸ってよ〜っと...


直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。




 やっておくべき試し撮り。
 ▲2008.01.11 / 13:46
 T5を出迎えに行ったとき、試し撮りをしていました。700系C1(先行量産試作車)編成です。
 実は 「かずきパパ」さんのブログ を見なかったら分かりませんでした。
 ▲2008.01.11 / 13:46
 窓部分をアップにすると編成番号がよく分かります。
 ▲2008.01.06 / 13:46
 上のショットの直後に下りの300系とすれ違いを演じてくれました。
 上から撮るとかぶりがないですね。右=700系C1編成。左=300系

「C1」編成表は先行量産試作車「C0」編成としてデビューしたが、後に量産車と
同等の改造を受け「C1」編成となった。そのため、車両ナンバーは9000番台とな
っている。 16号車が東京寄り
1号車 723-9001 + 2号車 727-9001 + 3号車 726-9501 + 4号車 725-9001 +
5号車 725-9301 + 6号車 726-9001 + 7号車 727-9401 + 8号車 718-9001 +
9号車 719-9001 + 10号車 717-9001 + 11号車 726-9701 + 12号車 725-9601 +
13号車 725-9501 + 14号車 726-9201 + 15号車 727-9501 + 16号車 724-9001
2005年デビュー。「C」がつく編成はJR東海の車両で、2008年現在60編成ある。
ちなみにJR西日本は「B」がつき15編成ある。

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。








 富士山をバックに… 大田区の地元馬込です。だから富士山がちっちゃ〜
 ▲2008.01.17 / 16:54
 新しい広角系のズームレンズを調達したので、試し撮りです。
 こんな撮り方をしてみました。いやいや、しかしさすがにTAMRON製だけのことはあります
 ね。D300との相性もバッチリ…!?
 だと思います。もう少し使ってみないと分からない部分もありますが、純正に勝るとも劣
 らない「11-18mm」。35mm換算に換算すると「16.5-27mm」。この画角ならVRは不要なので
 コストパフォーマンスの点から言えばもう「サイコ〜!」
 これで複数レンズの併用で、換算値16.5mm〜600mmまでカバーすることができます。
 ▲2008.01.17 / 16:56
 撮った後、もちろん富士山のアップは80-400mmでちゃんとおさえました。

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。








 「ふじはや」を撮りに行った日に
 ▲2008.01.25 / 17:04
 この日本来の目的は、3月で絶滅することになっているという、ブルートレイン「富士」
 「はやぶさ」を撮るためだったのですが、時間がある時の当然の行動として、新幹線ホー
 ムのぞきですね。
 ▲2008.01.25 / 17:17
 上は望遠で、こちらは広角で。

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。








 雪が降った! 雪が積もった!!
 ▲2008.02.03 / 14:23
 後追いですが、たぶん私がいる時間帯で雪が一番激しく降った頃です。
 ▲2008.02.03 / 14:25
 2分後に下りが来てくれました。この日ダイヤは10分遅れと発表されていましたが、私に
 は何が何だか分からなくなってしまいました。
 換算して列車を特定できるとは思いますが、多分と親分はあてにならんので・・・。
 ▲2008.02.03 / 15:02
 「たまには反対側からのカットも」と気づいたときには小降りになっちゃって。

直前にご覧になっていたページへ戻ります。
ページへのアクセス方法によっては作動しません。     いまご覧のページの最上段へ     ご意見ご感想をお願いします。任意ですがカキコで管理人の励みになります。HNでどうぞ。







写真は今後上下に増えます。





他の新幹線電車のページ …>>   300系のページ    500系のページ    700系のページ    N700系のページ    ドクターイエローのページ

<<- 直前のページに戻る   ||   ナビページへ  ||   このページの最上部へ  ||   専用掲示板

Copyright (C) 2008 LocalTrain143M-GROUP All Rights Reserved.
■site:http://www.localtrain143m2.nomaki.jp/ ■mail:143M.localtrain@gmail.com
−−− ▼ −▼  広告のクリックはご自身の責任でお願いします  ▼− ▼ −−−